• ホーム
  • うつ症を乗り越えた人達の体験

うつ症を乗り越えた人達の体験

うつ症を乗り越えた人達の体験

セッションに参加をした方から寄せられた体験談を載せています。

実際に参加された方々が感じた心の変化や、日々の生活に与えたポジティブな影響についての感想をそのままご紹介しています。セッションを受けて、ストレスが軽減されたり、感情のコントロールがしやすくなったり、集中力が向上した実例を多数掲載中です。また、マインドフルネスを実践することによって、心の平穏を取り戻し、前向きな気持ちを育むことができたと語る参加者の声も紹介しています。これからマインドフルネスを始めたいと思っている方や、心の健康を大切にしたいと考えている方にとって、体験談は大きな参考になるでしょう。ぜひ、参加者の生の声を通じて、マインドフルネスの魅力と効果を実感してみてください。

ご自身の辛い状況、マインドフルメイトとの出会い、どうやって克服していったか、その後の回復の経過など、参加者ご本人からいただきました文章に一切手を加えずに原文のままご紹介しています。

これから始めようと思っている方は参考に、完治を目指すクライアントの方々もぜひお読みください。

〇 私達は、マインドフルネス心理療法 自己洞察瞑想法を用いて、参加者の方にセッションを行っています。マインドフルネス心理療法としては、ストレス軽減法等がありますが、私たちが行っているマインドフルネス心理療法(SIMT)はそれらの手法・目的等が異なります。 詳しくはこちら⇒

〇 2014年6月、マインドフルメイトが歩んだ3年半をエビデンスとして出版しました。ここにある体験談以外にも、すばらしい感想文をお寄せいただいております。 詳しくはこちら⇒

〇 マインドフルメイトのマインドフルネス心理療法(SIMT)は、セッション10終了後も本人の希望があればセッションに参加することができます。腑に落ちるまで、また自分で身についたと確信できるまで参加していただけます。またその後もアドバイスを受けたりすることができます。 詳しくはこちら ⇒

〇 うつ病や不安症・パニック障害が発症する原因は、自律神経のバランスが崩れてしまう事になります。その事を理解して、何故、うつ病や不安症・パニック障害の症状が悪化していくのか、また良くなって行くのかを、頭で覚えるのではなく、マインドフルネスを身に付ける事が大切です。 詳しくはこちら⇒

〇 マインドフルネスに取り組む時には、自己流で行わずにマインドフルネスを良く理解している適切な指導者の基で、マインドフルネスの指導を受ける事が必須となります。 詳しくはこちら⇒

〇一人で悩まずに相談しましょう。 詳しくはこちら⇒

マインドフルネスのエビデンス(効果の検証)

マインドフルメイトのエビデンス

マインドフルメイトでは、過去10年以上の活動データを基にエビデンスを制作しています。その方たちは、うつ病や不安障害・パニック障害等の症状で悩む方々になります。私たちは、それらの方々の苦しみの声に真摯に耳を傾け、その人・その人に相応しいマインドフルネスを提供してきました。

その結果が、10年間で600名以上になっていますのでその集約をマインドフルネスのエビデンスとしています。

以下をご覧ください。(クリック)↓ https://mindfulmate.jp/evidence/

マインドフルメイトの相談会

マインドフルメイトでは、マインドフルネス心理療法を用いて、精神疾患の治療及び予防を行っています。その対策や予防が出来ずに過ごしてしまうと症状が長引くと仕事ができない、思うことができないと苦悩したり、悪化すると自殺したい、消えたいなどの気持ちが出てくる人がいます。マインドフルネス心理療法は、アメリカの臨床実験により、うつ病や不安障害やパニック障害やPTSD、摂食障害(拒食・過食)、依存症、家族の不和などに効果があることが確認されています。

以下をご覧ください。(クリック)https://mindfulmate.jp/conference/

この記事は以下の方が執筆しています。

佐藤福男
〇資 格 : マインドフルネス瞑想療法士(マインドフルネス総合研究所)  マタニティー / 0才児 指導者資格(幼児開発協会)  一般旅行業取扱主任者(国家資格)  〇役  職: 非営利型一般社団法人マインドフルメイト代表理事・ マインドフルネス乃学校 学校長

【リンクのご案内】

〇マインドフルネス相談会のご案内:https://mindfulmate.jp/conference/

〇マインドフルネスの体験談  :  https://mindfulmate.jp/experiences/

〇マインドフルネス乃学校: https://mindfulmete.com/

〇カウンセラー・佐藤さんに聞く「マインドフルネス」実践と“想い”

https://mindfulmate.jp/practice-of-mindfulness-and-feelings/

〇マインドフルメイトのサイトマップ : https://mindfulmate.jp/サイトマップ